Beコンへの取り組みを始めませんか。奇跡のメソッドを入り口に意識的な生活を提案するページ
2021/04/17 | category:ライトライフ, 健康の話題, 未分類, Beコン医学
ストレスは身体、健康にも様々な影響をもたらしますが、Beコン的(幸せ)にも大きく影響しています。 Beコンには特になのですがストレスよりも無意識でするストレスの増幅行為が問題です。 その増幅行為を「ストレスルーティン」と呼んでいますが、これはまさ...
読む
2021/02/18 | category:健康の話題, 雑談
良い姿勢について誤解が多いのでその辺を説明する動画を作りました。 普通に良い姿勢というと形を整えるイメージがあります、そこで身体に力を入れて無理してでも見た目の形を整えようとすることが姿勢を気を付けると思われてきました。 しかし、私はつねに内面か...
2020/12/27 | category:SUGの話題, 転載記事, 雑談
地球に国連があるように、宇宙にも連合があります、その一つ光の銀河連合からチャネリングによるメッセージです。 当然ですが宇宙の人たちはちゃんと分っています。 光の銀河連合 選挙で選ばれた大統領は米国を統治することはできません。 202...
2020/10/09 | category:Beコンの説明, 新しい時代の話題, 新型コロナウイルス, 未分類
今回のコロナウイルスの件から、世の中の大きな変化が目に見える形で始まったなという実感があります。 これからは、社会のシステム、社会の常識、テクノロジー、歴史の認識、人々の価値観、科学も医学も、すべてが変わります。 「今できる最善をつくそう」という...
2020/05/11 | category:奇跡のメソッド, 新しい時代の話題, 新型コロナウイルス
神対応 有名なスポーツ選手が試合の後疲れている時に、あるいは芸能人がプライベートでいる時なのにファンの人にサインをしたり、一緒に写真に写ったり丁寧に対応している姿を「神対応」などと言ったりします。 実は、今回の話しはそうした意味の神対応の話しでは...
2020/04/21 | category:新しい時代の話題, 転載記事
2020年4月5日 光の銀河連合からのメッセージ ブロッサム:丁度今、グローバルメディテーション (世界で一斉に瞑想) を終えたばかりです。もう少し後にみなさんと繋がろうと思っていたのですが、とても繋がりたい衝動に駆られ...
2020/04/20 | category:Beコンの説明, 新しい時代の話題, 新型コロナウイルス
コロナウイルスが幕開け このブログは時代が変化して、多くの人がDoではなくBeに関心が向くときがくるのを見越して2014年03月に始めました。 それまでブログというものを書いたことがなかったので、ワードプレスの使い方に慣れるためにちょっと気になる...
2020/04/09 | category:SUGの話題, 新しい時代の話題, 新型コロナウイルス
「歴史は繰り返す」と言われてきました。 歴史は繰り返すので「歴史を学ぶことは未来を知る道しるべになる」「歴史を学ぶことで今をより深く知ることが出来る」と言われてきました、確かに私達はそんな時代を生きてきました。 しかし、この新型コロナウイ...
2020/04/03 | category:雑談
集団瞑想のご案内です。 新型コロナウイルスを鎮めるため、また新しい地球のために2020年4月5日(日)AM 11:45 から集団瞑想をしましょうというお誘いがきました。 よろしかったらご参加ください。 瞑想のガイドランは下記の動画(まんが)...
2020/04/02 | category:新しい時代の話題, 新型コロナウイルス
おめでとう! 世の中は、新型コロナウイルスの話題で持ちきりです。 心が暗くなる話題ばかりで、私の妻は「早く終わって、今までの生活に戻りたい」と言っています。 しかし、私の予想ですが、これは時代の変化の始まりなので、おそらくもう今まで...
2020/03/03 | category:転載記事
2020年2月9日 光の銀河連合からのメッセージ ブロッサム:どうも、こんにちは。みなさんとお話しする為の時間を作ったけど、ご都合はいかがでしょうか? 光の銀河連合:ブロッサム、そして全ての方へようこそ。私たち...
2020/02/17 | category:未分類
この文章は「玄のリモ農園ダイアリー」さんからの転載です。 ***** マシュー君のメッセージ(159) 2020年2月11日 コロナウイルス、アメリカ合衆国選挙、惑星と個人のアセンション、光、魂の支援 マ...
2020/02/14 | category:雑談
歌手の槇原敬之さんが覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されました。 私は、歌や槇原敬之さんのことは良く分からないのですが、今まで多くの人の心をあかるくする歌をつくってきた方だなというのは分かります。 私的には、人間は良い部分から悪い部分まで幅広いものだ...
2020/01/03 | category:雑談
昨年は、このブログ全然書きませんでした。 たぶん今年から書くことになると思います。 表現として現れていませんが、私の中では書くのだろうなという機運がどんどん沸いてきていますので、たぶん今年はいろいろ書き始めるのではないかと思います...
2019/05/24 | category:SUGの話題, 健康の話題, 新しい時代の話題, Beコン医学
元号が令和に変わりました。 いよいよ変化が本格化すると考えます。 「人を騙すことはいけない」と言います、騙すような人が少ない国では「人を騙してはいけない」のは当然のことで、そうそう人を騙すような人はい...
2019/04/15 | category:新しい時代の話題, 雑談
つい先日、テレビで動物の生態を紹介する番組を放送していました。 私は、仕事の合間に親の介護をしながら主に音声を聞いて時折画面を見たりした程度なので詳細は理解できていないのですが、だいたい以下のような内容でした。 角の生えたシカのような動物の話しで、...
2019/02/18 | category:Beコンの説明, 雑談
池江璃花子選手 水泳の池江璃花子選手が白血病であることを自身のツイッターで公表されました。 またツイッターでは「神様は乗り越えられない試練は与えない・・」といったことも言われています、こうした言葉に池江選手のポジティブな人間性が表れ...
2019/01/20 | category:新しい時代の話題, 転載記事, 雑談
月曜日21日にコブラという人が呼びかける瞑想集会があります。 どこかに行くのではなく、それぞれが都合の良い場所で瞑想を行えばよいものです。 多くの人がある一定の意図をもって瞑想することは、とても強力な行為です。 私は、世界を裏から動かす人達...
2019/01/03 | category:雑談
ここ数年、今年は変化の年になると言い続けて来ましたが、去年はいよいよ大きな変化があったと言える年になりました。 もちろん、このくらいの変化は毎年のようにおとずれる通常の変化だと感じている方もいるかもしれません。 いっぽう起こる現象的なことだ...
2018/04/05 | category:Beコンの説明, 雑談
Beコン研究所を作ったので、改めてBeコンとBeコン研究所について詳しく説明しておきます。 まず「Beコン」は(ビーコン)と読みます。 BeコンのBeは、英語のBeで「いる」とか「ある」など存在の状態を表すといった意味で使ってい...
Menu
TOP